借方とは何ですか?
借方(定義)
借方とは、会計上、支払いや債務が発生したときに記載される項目です。元帳の勘定科目では左側に記載されます。資産が増えた場合、あるいは負債が減った場合は勘定科目が借方になります。借方は、支出、資産増加、または収入もしくは債務の減少を表します。
企業の財務において、借方は、事業で所有する資産(現金など)、あるいは日々のランニングコストや経費が増えた場合を表します。未払いの負債(光熱費など)、利益、そして純資産が減った場合も、すべて借方になります。以下は、各科目における借方の影響です。
- 利益勘定は借方で減少し、貸方で増加
- 費用勘定は借方で増加
- 負債勘定は借方で減少
- 資産勘定は借方で増加
- 資本勘定は借方で減少